昨今、世界では、大国間の競争や対立の激化、民族間の紛争など地政学リスクのさらなる高まりにより、サプライチェーンの機能不全や食糧・エネルギー等の価格高騰といった、従来の国際秩序を揺るがしかねない様々な問題が顕在化しています。
こうした中、政府では、経済安全保障、地球環境問題、デジタル・AIをはじめとした技術革新といった様々な分野において、大胆な政策転換を含め、新たな時代にふさわしい戦略を打ち出そうとしています。
これら激変する外部環境に立ち向かい、日本企業が未来に向けた成長を勝ち取るためには、経営者が果敢にリスクに挑戦し、従来の事業活動の枠組みを超えた戦略の再構築に取り組むことと、投資家・取引先等インベストメントチェーンに関わる多様なプレーヤーとの建設的・実質的な対話に努めることが求められます。そして、それらを支える基盤となるのが、コーポレートガバナンスにほかなりません。
ガバナンス・サミット2023では、これらの観点を踏まえつつ、日本企業が目指すべきガバナンス改革の方向性を切り拓くべく、議論を深めてまいります。


経歴
1967年 | 3月 | 名古屋大学大学院工学研究科修士課程 (応用化学専攻)修了 |
1967年 | 4月 | 東洋レーヨン株式会社(現東レ株式会社)入社 |
2002年 | 6月 | 代表取締役社長 |
2010年 | 6月 | 代表取締役会長 |
2014年 | 6月 | 日本経済団体連合会 会長 |
2018年 | 5月 | 日本経済団体連合会 名誉会長 |
2018年 | 7月 | 株式会社プロネッド 名誉会長 |
2020年 | 4月 | 旭日大綬章 |
2020年 | 6月 | 関西電力株式会社 取締役会長 |

江良 明嗣氏 | ブラックロック・ジャパン株式会社 インベストメント・スチュワードシップ部長 マネージングディレクター |
国谷 史朗氏 | 弁護士法人 大江橋法律事務所 パートナー 弁護士 |
酒井 功氏 | 株式会社プロネッド 代表取締役社長 |
中西 友昭氏 | 経済産業省産業組織課長 |
正木 義久氏 | 一般社団法人 日本経済団体連合会 ソーシャル・コミュニケーション本部長 |
2023年12月11日 MON
13:00 OPEN | ||
---|---|---|
13:00~ |
実行委員長挨拶 |
ガバナンス・サミット実行委員長 ![]() |
13:10~ |
経団連会長挨拶 |
十倉 雅和氏 一般社団法人日本経済団体連合会 会長 ![]() |
13:20~ |
基調講演 |
山下 隆一氏 経済産業省 経済産業政策局長 ![]() |
14:00~ |
ビデオ・メッセージ |
ご講演
ポール・ポールマン氏 国連グローバル・コンパクト・ボード副議長 ![]()
ファシリテーター
江良 明嗣氏 ブラックロック・ジャパン株式会社 ![]() |
14:30~ |
両利きの経営とそれを実践するためのコーポレートガバナンス・組織カルチャー変革 |
講演者
島村 琢哉氏 AGC株式会社 取締役会長 ![]() |
パネルディスカッション | ||
---|---|---|
15:30~ |
パネルディスカッション |
パネリスト
|